フリーランス 技術調査ブログ

フリーランス/エンジニア Ruby Python Nodejs Vuejs React Dockerなどの調査技術調査の備忘録

はてなブログからMovableTypeへ移設、そしてCSV出力・JSONデータへ

はじめに

  • はてなブログを移設したく、APIやいろいろな方法を試したが、過去データ全部移設するには、MovableTypeに一度移設したほうがよさそうだということで、MovableTypeを10年ぶりに触ってみる。

インストール

  • メールアドレスを登録しないと無償版はダウンロードできないらしい。

  • Perlの環境を構築しないといけないので面倒だ。公式のDockerもないらしい www.sixapart.jp

14日間無料で使える

  • 下記のサイトからメールアドレスを登録するだけで14日間は無料で利用できるらしい。
  • 環境構築しないので、すぐに、はてなブログの検証が行えそうである。

movabletype.net

f:id:PX-WING:20220225214603p:plain

はてなブログ エクスポート

f:id:PX-WING:20220225215732p:plain

MovableTypeへインポート

  • 下記のメニューからインポートを選択する f:id:PX-WING:20220225220038p:plain

  • はてなブログからダウンロードしたファイルを指定して読み込みボタンをクリックする f:id:PX-WING:20220225220132p:plain

  • 出来上がりはメールでお知らせしてくれるらしい。 f:id:PX-WING:20220225220237p:plain

インポート完了後のMovableTypeの画面

  • はてなブログの記事がきれいに移設できていることを確認できる。 f:id:PX-WING:20220225221807p:plain

早速MovableTypeの記事をCSVファイルへエクスポート

  • MovableTypeだと記事をCSVファイルへ出力できる。  これで、はてなブログの過去記事すべてがCSVファイル形式でデータを入手できた。 f:id:PX-WING:20220225222010p:plain

CSVファイルからJSONにデータを変換する

  • 下記のサイトのようにCSVファイルからJSONに変換してくれるサイトがあるので、ブログデータをJSON形式にすることができる。 www.aconvert.com

次は

  • はてなブログのデータをJSON形式に変換できたので、次は作成したJSONを利用してReactから呼びさしてブログの記事を表示してみる。