フリーランス 技術調査ブログ

フリーランス/エンジニア Ruby Python Nodejs Vuejs React Dockerなどの調査技術調査の備忘録

express adminを動かしてみる

はじめに

  • express版のlaravel admin またはrails adminのようなソースを見つけたので動かしてみる github.com

docker-compose.yaml

  • nodeのイメージをpullするだけのdocker-composeファイルを作成する
version: '3'
services:
  app:
    image: node:14.16.0-alpine
    container_name: app
    ports:
      - "8080:8080"
    volumes:
      - ./express:/srv/backend/app
    environment:
      TZ: Asia/Tokyo
    tty: true
  • node環境を起動する
docker-comose up -d

express adminの雛形をダウンロード及び設定

github.com

  • ローカルに作成されたexpressフォルダ内でgit cloneしてexpress adminのテンプレートをダウンロードする
git clone https://github.com/simov/express-admin-examples.git .
  • 下記のコマンドを実行してDB接続先とexpress adminにログインするアカウント情報を設定する
 ./bin/admin
  • 上記のコマンドだけではhost名など指定できないので、直接express/config.jsonファイルを開きDB接続の指定を行う。
{
    "mysql": {
        "host": "hoge",
        "database": "fuga",
        "user": "hoge",
        "password": "fuga",
        "port": 3306
    },
    "server": {
        "port": 8080
    },
    "app": {
        "layouts": true,
        "themes": true,
        "languages": true
    }
}

express admin起動

  • docker内部にログインする
docker exec -it app ash
  • 下記のコマンドを実行すると起動する
 ./bin/admin

動作確認

  • http://localhost:8080/にアクセスする f:id:PX-WING:20210322234218p:plain